簡単な事。

2001年10月2日
仕事帰りに
蔦○って言うかひら○い遊へ。
取り寄せしてたCDを取りに。

最近は洋ものでも日本版が出てるものは
ココで頼んじゃいます。
CDって取り寄せすると
結構早く届いちゃいます。
ホント意外なくらい。
まぁモノによるけど・・・

オレの聴く洋ものって
テクノとかドラムンベース
最近だと2ステップとかだから
行っても店に置いて無い事は
最初からわかってる。
でも、一応見てみて無いのを確認したら
ソッコウ取り寄せ。
この際、面倒なので何枚か一緒に頼みましょう。
いろんな店を捜しまわるより全然楽です。

オレってお得意さまなのか
それとも面倒な客なのか?
一体どっちなのでしょう?

今日の1曲
MISIA
『MARVELOUS』より
「愛の歌」


昨日の夜、彼女から電話来た時
体調が絶不調になって気持ち悪くなってたオレは
反ギレ状態で受け答えしてたみたい。
ゴメン。
でも、何話したかほとんど憶えて無いくらい
気持ち悪かったんで許して。

今日は一晩寝て起きたら
体調は復活。
不死身ですからネ。
と言う事で紫雲寺の公園へ。
そこでお弁当をたべてのんびり。
隣の鳥の飼育センターでオオタカやフクロウ。
トビやサギなんかを見た。
タカやトビを見てカッコイイなんて思ってたら
甘い甘い。
一番奥にボスがいた。
オオワシ。
すげ−デカイ。
あんなんに捕まったらソッコウ食われちゃうよ。
マジで。
野生で見たら腰抜かすねきっと。

公園を後にしてあても無く車を走らせると
遠くに大きな風車が見えて来た。
マジでかいよなんたって高さ35メートル。
そこに羽がついてるんだから。
とりあえず目的をそれにあわせる。
それはにんにく食品のメーカー
片○食品のものだった。
見学オーケイと言う事で中へ。
真下から見上げるとすごい迫力。
それにしても何であんなにでかい羽がまわるんだろう?
フシギ。
商品を買ってもらおうと職員が出て来てたけど
目的は風車だけだったンで
サヨウナラ。
でも、今度行った時は買ってもイイかな?
今さらながら思う。
工場見学はありますか?

今日の1曲
MISIA
『MARVELOUS』より
「Escape」

ひとそれぞれ

2001年9月29日
営業会議でした。

各地の営業所から所長が集まって上半期の営業報告。

所長でもいろいろ。
やっぱ出来る人ってのはそれなりの発言をするもんだね。
それは普段市場調査を依頼した時の返事の返りにも反映されてる。

本社に居ただけではわからない営業所の動きなんかもわかったりしてなかなか有意義な会議でしたよ。

ただせっかく各地から所長達があつまったんだから皆で飲みにでも行けばイイのに、
会社のトップは酒とか飲まないからそう言うのは無し。
みんなそう言うのわかってるからさっさと帰っちゃいました。

オレは今日飲みに行きたかったんだよ。
なぜなら一年先輩の年下の人が再来週には関東営業所に行っちゃうからサ。
で、第一事業部のまとめ役の酒好きの人は来週から出張だし、
今日しか無いじゃん。って感じで
3人で行ってきました。
ホントはなんだか体調悪くて頭痛かったけど・・・

仕事の話しとかプライベートの話しとか
いろいろ教えてもらう事も出来たし、
関東行く人も勉強になったんじゃ無いかな?
こっちに帰って来る時はまた3人で飲みたいね。

家帰って来て頭痛薬飲んだら気持ち悪くなってダウンしました。


  

やっぱココ

2001年9月23日
髪を切りに西堀へ。
うん、やっぱ切るならココだね。
前回は時間の都合でどうしても
違う場所で切ったんだけど
なんか違う。せっかくのチャンス残念でした。
店の雰囲気は良かったんだけどね。
元サヤに戻りました。

髪を切って彼女との待ち合わせ場所のラフォーレへ。
いつもは髪切るのが長引いて待たせているんだけど
今日は早く終わったので初めての待ち。
待ち合わせ時間に30分の余裕を持たせてたから
30分は待ちましょう。
でも、30分たっても現れない。
さらに30分後やっと登場。
結局1時間も待ったよ。
まぁいつも待たせてるからここは寛大に文句の一つも言わずにおきましたよ。
あぁオレってなんて寛大。
寛く大きくで寛大。
どうやら彼女も何度か探しには来てたみたいだけど
オレが端に居たから見つけられなかったみたい。
しょうが無いじゃん。そこしか座るとこ無かったんだからサ。
逆に文句言われたくらいにして・・・ちっ。

今日の1曲
MISIA
『MARVELOUS』より
「Rhythm Refletion」

渋い

2001年9月22日
本成寺。法華宗総本山。
あまりに近くにあり過ぎる為にその存在の大きさを忘れがちになる。
ココには遠山金四郎の墓がアルって噂だけど
ホントかな?
ココにある意味がわからないけど・・・
でも、結局見つからず。
そのかわり(にはならないけど)すっげーデカイ墓を幾つか発見。
一体こんなでかい墓を持ってる人達ってどう言う人なんだろう?
ちょっと気になる今日この頃。
それにしても渋い行動。
まぁ彼女は本成寺の大きさに喜んでいたのでなんとかアリです。



昼休み。
昨日ぶつけて来た子から電話。
今日の夕方、車の持ち主と伺います。だって。
別に来てもらう用無いんですけど・・・
保険使って処理してくれればそれでイインですけど・・・
なんだかヤな予感。

ヤな予感は当たるもの。
コレ世の常。
なんだかチンピラみたいなのぞろぞろ連れて来た。
ぶつけて来たクセにぎゃーぎゃーわめいてる。
女の子の方は悪そうにしてたけど
車の持ち主ってやつが逆切れ状態。
てめーふざけんな!
オレもブチ切れそうだったけど
会社だし見境なく暴れそうなヤツだったから
おとなしく保険担当の課長におまかせ。
課長もブチ切れそうだったけど
なんとか押さえて話してくれた。
課長は強面の現場の人。
オレより感情激しいに決まってる。
良く耐えたよ課長。
あんなヤツ相手にしてたらこっちがバカを見るもんね。
あいつら帰った後、感情おさまんない。
って言うかいまだに思い出すとムカツク。

事故ってヤツァ、
ぶつけられてもヤな思いするもんだね。
ちくしょー。
みんな気をつけろよぉ〜!



事故り

2001年9月20日
やられた。

ぶつけられた。

助手席のドア、凹んだ。

営業中で市内を走行中の事だった。

交差点を走っていると
一時停止の方から停止していたにもかかわらず
こっちを確認しないで
出てきやがった。

ケータイは止められてるだの
旦那とは離婚する為別居中だの
仕事場は明日から研修だので
連絡の取りようが無い。
しかも車は友達のだとかで保険使えるのかも
わからない。
そんな20歳の子。
しっかりしろよ!

見つかった!

2001年9月17日
どうやら京都のもぐちゃんに
ここの日記が見つかったらしい。
恐るべし。

もしかして他にもすでに
見つかってるのかも?

可能性は無くも無くも無くも無い。

特に「デスまんた」のシドなんて怪しいところ。

知ってても言わないタイプだからなぁ。
どうなのよ。

コレを見てたら御一報。

バーベキュー

2001年9月16日
久しぶりに大平森林公園に行った。
仲間達とのバーベキュー。

織田裕二改め松尾バンナイの結婚式以来の
ヤツもいた。
おととい知り合った宅間伸もいた。
彼はアウトドアの達人で
火付け師のオレも今回はおまかせ状態だった。

いつもシャドーピッチングの彼も
今日はキャッチボール。
実戦は苦手らしい。

食べて飲んで話して盛り上がってまどろんで。

今度は釣りでもしたい所です。

龍が走った夕方

2001年9月15日
前編

彼女を地下鉄の駅まで迎えに行って
昼メシ食って家に戻ると親は外出中。
カギ持って出るの忘れてた・・・。
親のケータイに電話したら電波届かず。
もしかしてカギのかけ忘れがあるかも?
なんて見てまわったら、
窓、開いてるじゃない。
だから田舎って便利。
一番忍び込みやすい窓を選んで侵入。
近所のおばちゃんに不振な目で見られながら
任務遂行。
足の甲がちょっぴしサッシで擦り切れました。

後編

彼女を家に送り届ける時の出来事です。
なんだか雲行きが怪しくなって来て
そのうち雷が落ち始めた。
スゴイ太いやつが何本も。
カッチョイイなんて言ってると
突然、横殴りの雨。
最初は降ったりやんだり。
そのうち豪雨。
もう前も見えない状態。
道が見えねぇ−。
走れないよ。
ワイパーがフルスピードで働いても
追い付かなかった。
それはユニバーサルスタジオよりもすごかったです。(たぶん)

今日の1曲
true steppers
『true stepping』より
「boooo!」feat.neutrino


もぐらの巣

2001年9月13日
最近どうも睡魔に弱い。

昔は寝るのが大嫌いで
寝ないでイイならずっと起きていたいって思ってた。
でも、最近はそんな事思う余地なく気が付くと
爆睡中。

ここのところどんどん印刷関係の仕事がオレの所にまわって来る。
いよいよそう言う仕事がやれるのねって嬉しいんだけど
どうも、デザイン会社からあがって来るデザインが良く無い。
全然ピンと来ないからどこをどう直すとかって以前な感じ。
京都のもぐちゃんが帰って来たらいいもん作ってくれそうなんだけどナ。
アイツ帰って来ないかな。
一緒に仕事したいねぇ。

今日の1曲
true steppers
『true stepping』より
「buggin」feat.dane bowers

途中で行くな

2001年9月8日
千と千尋の神隠しを見に行く事に・・・
ホントはなんでオレがコレを?
なんてな感じでいて
2時間どうしよう?って不安だったんだけど

ハマっちゃいました。

おもしろかったです。
映画の途中で彼女がトイレに行こうとした時は
は?何言ってンの?って感じで
行かせないようにしちゃおうかと思ったけど
大変な事になるのもなんなんで
仕方なく見送りました。

結局オレの方が楽しんじゃったみたいです。

今日の1曲
true steppers
『true stepping』より
「out of your mind』feat.dance bowers & victoria beckham
オーストラリア外人が帰って来た。
ホントは先週会う予定だったけど
先週は2週間ぶっ通しで仕事の週末だったから
ダウン。
今日になったわけ。
オーストラリア外人と呼ばれる彼は
向こうで語学を学びながらウェイターの仕事をする。れっきとした日本人。
って言うか高校の同級生。
どこかの誰かがオーストラリアに行ってるってだけでオーストラリア外人って言ってた。
疑問を感じつつもとりあえずココではそう呼ぶ事にする。
マレーシアやシンガポールのホテルなんかを就職先としてあたってみたらしいけど
やっぱこの御時世。アメリカさんの影響を受け就職は厳しいみたいですよ。
日本では仙台あたりを狙ってみるみたい。
相変わらず地元に愛着のない彼でした。

導かれし者

2001年9月5日
いよいよ印刷屋さんとお仕事し始めました。

新しいパンフを発注します。
とりあえず3社から見積もり取って
一番安かった所にお願いする事にしたんだけど
そこでさらに3000枚刷るのに
5000枚の単価で出来ないか?
って聞いたら即答。
「やらせて頂きます」だって。
鳥肌立ちました。オレだって昔は印刷会社。
なんか厳しい現状が他人事じゃ無い気がして。
でも、今は出す側だから甘い事言ってらんないし・・・
今回、お願いした印刷会社は高校の時同じ学年だった人の家がやってる会社。
偶然ではあるけど、少しは力になれたらイイナ。
なんておもったりしなくもなくもなかったりして・・・

秘密結社

2001年9月4日
ディズニーシーへ行って来ました。

さすがにすげー混んでました。

なんて日記を書いてみたいね。

オレが今日行った所なんて
会社の秘密組織の場所。
裏口から入って1斗缶で作られた階段を越えて行く

大きな工場の中で必要以上にスペースをとった
事務所?
ホント外から見たら
今は何もやって無いように見える

この会社まだまだ謎が多いみたい。

コレはウソ日記なのかホントなのか?

今日の1曲
true steppers
『true stepping』より
「true step tonight」feat. brian harvery & donell jones

白状しなさい!

2001年9月3日
2000番ゲットしました。
自分で踏みました。

最近日記のカウンターの伸びがイイ。
みなさん、こんなつまらん日記を見てくれて
どうもアリガトウ(マジでマジで)

どんどんお気に入りに登録して下さい。

オレの会社の先輩は
実は彼女がいないのに
いると言い張ってるらしいのです。
オレが「結婚してるんですか?」
って聞いたら「もうすぐだね」って言われて
間に受けてたんだけど
どうやら実はもう何年もそう言い続けてるらしいのです。
そしてさっぱり進展が無い。
しかも、毎週日曜日にはパチンコ屋にいるらしい。
そんな彼と今日は同行。
問屋さんをまわった時に
彼女の話しに。
問屋さんに「結婚しないの?」と聞かれ
「もうすぐらがね」とその先輩。
「もうすぐって5年も前からいってんじゃん!」問屋さんにも言われてました。
白状しなさい!

今日の1曲
Cocco
『サングロース』より
「星に願いを」


海鮮丼食わせ!

2001年9月2日
久しぶりのお休み。
お休みなさい。zzz(_ _)
ってそうじゃない。

朝一で電話が鳴る。
心の広い僕は何も言わずに許したよ。
って言うか昨日はただ眠かっただけ?
疲れてただけ?
そんな感じです。

お昼は寿司なんかがとてもお安くお腹いっぱい食べられるお店に行ったんだけど
そこで海鮮丼を頼んだら断られた。
すごく量が多いから残すと罰金だとか
なんだとか言ってた
見た目で判断スンナヨな
こう見えても結構食えるんだっちゅーの。
オレは一生断られ続けて
「海鮮丼」は食わせてもらえないのだろうか?

結局「にぎり」を頼んで
その後、彼女の半分残した
「ネギトロ・甘エビ丼」を平らげる。
ほら、食えるじゃん!
はよ、「海鮮丼」持って来い!
この海坊主(口悪)

午後からはお部屋でビデオ見ながら
ゴロゴロ。
休まるねぇ。
たった一日のお休みはそんなこんなで
あっという間に終わるのでした。

今日の1曲
Cocco
『サングロース』より
「風化風葬」

さなぎになった日

2001年9月1日
やっと仕事終了。
明日はお休み=即死
明日の為にさなぎになった。
そこへ彼女から電話。
寝ぼけて対応。
文句言われた。
ゴチャゴチャ言われるんで切っちた。
ケータイにメール。
文句は続くよどこまでも
明日なしでいいよ。と短い返事をする。
その後何度か返事が来たみたいだけど
今のオレにはケータイでやり合う気力はない。
文句があるなら電話して来なさい!
と思いつつ
深い深い違う世界へ・・・

今日の1曲
Cocco
『サングローズ』より
「羽根」

明日から新学期。
頑張って学校行かなきゃだ。
気合い充分だよ。
宿題も終わったし、自由研究もバッチリ☆
チャパツにした髪も元に戻したし・・・
って言うか
明日も仕事かよ
長い長い長い!
今週は長かった・・・

明日が終わればやっとお休み。
でも、たった一日の休みなんて
あっちゅーまに終わるんだろうね。
それはきっと地球の歴史の中で言えば
瞬き程のって
そこまで言わなくてもあっという間
休みだー!って朝思って気が付いたら夕方。
みたいな。
って言うかまだ金曜日。
明日があるさ(意味違う)

今日の1曲
Cocco
『サングローズ』より
「焼け野が原」

CMやれる

2001年8月30日
新商品のテレビCMの打ち合わせをしました。

職場変わっても相変わらず似たような事してます。
いやぁ〜幸せ。
今までは受ける側だったのが
出す側になったって事。
今までの職歴ムダになってないね。

ホントラッキー。
うまい感じにまわってます。

御心配をしてくれた方々(その人達のほとんどがこの日記を知らないけれど・・・)
オレはココで頑張れそうです。
厳しいけれど。
でも、やりたい事がココでも形になりそうです。

メーカーで良かった。

今日の1曲
Denki Groove
『The Last Supper』より
「誰だ!(kagami’s remix)」

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

 
atr

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索